居酒屋 吞兵衛:肉料理も魚料理もとても美味しいお店

JR北柏駅北口から徒歩4分、酒屋【染谷酒店】さんの角打ち【居酒屋 吞兵衛】さん。
インスタグラムで上質なサンマが入ったと投稿されていたため、
ビールを楽しみながらサンマをいただきたく行ってきました。
お店の内観
お店の内観は、以前の記事をご参考に。

最近は人気に拍車がかかっているらしく、
酒の陳列棚を一つ潰してさらに座席を増やしたそうです。
たしかにいつ行っても満席。居酒屋として完全に定着されました。
メニュー:フード
グランドメニューは以前と同じだったので、過去記事をご参考に。


この日のおススメ料理はこちら。
さんまの塩焼きが食べたくてお邪魔したので、当然こちらは頼みます。
おお リオブルーイングのクラフトビールまでメニューに入っている!
これは嬉しい( *´艸`)
メニュー:ドリンク
ドリンクメニューは前回撮り忘れていたことをさらに撮り忘れていた(;”∀”)
定番メニューは前から変わっていないようなので、
以下の記事をご参考になさって下さい。

居酒屋吞兵衛:美食体験記
お通し:さつま揚げ、ポテトサラダ、コーンコロッケ

この店に来たら、初っ端から行っちゃいます。生ビールメガジョッキ。
この日はメガジョッキフェアとのことで、安くなってたからラッキー(≧▽≦)
普通の店の大ジョッキの値段でメガを頼めちゃいました(#^^#)

さつま揚げもポテサラもアテとして優秀。
でも特に美味しかったのがコーンコロッケ!
コーンがこんなにたっぷり入ってると思わなかったのでビックリ!
第1弾:わさびキュウリ

居酒屋吞兵衛さんに来たら必ず頼む、ハマっいるアテがこのわさびキュウリ。
物凄くワサビが効いていて、鼻にツーンと抜ける辛さでビールが進みます。
あまりに美味しいので自作かどうか聞いてみたら、柏市場で売っているそうです。
これは、今度柏市場に行って買ってきたい!
第2弾:さんま塩焼き、刺身三点盛り

これが食べたくて来たんです、さんまの塩焼き。

お通しとわさびキュウリで麒麟一番搾りメガジョッキは空けてしまったので、
次はスプリングバレーのアフターダークをメガジョッキで。
スプリングバレーまでメガジョッキで頼める吞兵衛さん・・・大好きです( *´艸`)

今年は豊漁かつ上質なサンマと聞いていたので食べたくてしょうがなかったサンマ。
ついにありつけました。
情報通り、脂が乗っていてメチャウマなサンマです(*´ω`*)

刺身の盛り合わせはマグロ、アジ、ウニの三点。

生ウニ入りの刺身三点盛り合わせで1,100円とはかなりお得!
新鮮で臭みが全くなく、トロトロ美味(*^-^*)
第3弾:もつ煮込み

続いて、最近完成したという北柏ハイボールなるものと、モツ煮込みを注文。
モツ煮込みはこの店一番の人気商品、言うまでもない美味しさ。

北柏ハイボールは、ほんのり甘いハイボール。サッパリでゴクゴクいけちゃいます。
第4弾:カシラ(塩)、シロ(タレ)

最後は串焼きで。以前に食べてメッチャ美味かったカシラ(塩)とシロ(タレ)を今回も注文。

新たにメニューに加わったリオブルーイングさんの柏ビール、頼まないわけにはいきません。
見た目通り爽やかな味。ホップの香りがとても効いています。でもなかなかのパンチ力!


カシラとシロは、この前初めて食べてその美味しさに衝撃を受けた品。
注文後、マスターが炭火で丁寧に焼いてくれます。

弾力ある噛み応えの中に、噛めば溢れ出てくる肉汁がたまらんカシラ。
胡椒が効いていて食欲を増進させます。

シロもこの前この店で初体験した逸品。
外側のサクサク具合と内側のフワフワ具合が堪らない美味しさ(*´▽`*)
ビール3杯、ハイボール1杯だけどそのうちビール2杯がメガジョッキだったのでかなり酔いが回ったので、この辺でご馳走様。
今日も美味いアテでビールを思いっきり堪能できました。
メガジョッキが最高すぎです。
思いっきりビールを飲みたい時は、ここが一番ですな。
これまでの居酒屋 吞兵衛さん体験記:



お店の情報
ホームページ
吞兵衛さんは、専用のホームページを開設されています。


また、Instagramに公式アカウントを開設されています。
Xにも公式アカウントが開設されています。
ホットペッパーに情報が記載されています。

食べログにも詳細が記載されています。

また、Twitterに公式アカウントがあります。
Tweets by SOMEYASAKETEN場所
〒277-0831 千葉県柏市根戸1827
電話番号:04-7132-6870
- 徒歩:JR北柏駅北口から4分
営業時間
定休日:木・日曜日
営業時間:月~水・金:17:30~21:00(L.O. 20:00)
土:11:00~21:00(L.O. 20:00)
駐車場
有り:店前に3台
内観
- カウンター席6
- テーブル席 26席分
全席禁煙、外に喫煙所有。
支払方法
現金・クレジットカード・電子マネーおよびQR決済可。
にほんブログ村のグルメブログランキングに参加しています!
もしこのブログが有益と感じていただけたなら、
下記のリンクをクリックしていただけますと嬉しいです!

にほんブログ村
コメント