ちくわとピーマンのカレー炒め【簡単・大量作り置き】【ズボラ飯】【フライパン調理】

フライパン調理
  • 本レシピで出来上がる量:約540g (約7人分弱/80g)
  • 1皿(80g)あたり: 50kcal
  • P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)バランス

メインのちくわでタンパク質とビタミンDを補充。

合わせた野菜達のピーマン、人参、玉ねぎでビタミンA、B6、C、カリウム、食物繊維を追加。

 

食材をカットしたら、順番に炒めて調味料と合わせたら出来上がり。

 

カレー風味の美味しさは説明不要、そこにごま油のコクと野菜達のシャキシャキ感が合わさった、食欲を刺激する一品。それでいて高タンパク低脂質。

 

ヘルシー副菜として食卓のお供に、またはお弁当のおかずにと、マルチに活躍できる一品です。

ちくわとピーマンのカレー炒め:食材、調味料

食材

今回の食材はこちら。

  1. ちくわ: 5本(100g)
  2. ピーマン: 4本(160g)
  3. 玉ねぎ: 1玉(200g)
  4. 人参: 1本(200g)

調味料

  1. カレー粉: 大さじ1杯
  2. 醤油: 小さじ1杯
  3. みりん: 小さじ1杯
  4. ごま油: 小さじ1杯

ちくわとピーマンのカレー炒め:調理手順

作り置きレシピ

  1. 食材をカット
  2. 野菜を炒める
  3. ちくわを加えて炒める
  4. 調味料を加えて、全体を混ぜ合わせて調理完了

画像・解説付き作り置きレシピ

1. 食材をカット

まずは食材をカットします。

人参は軽く洗ったら皮を剥いて薄切りにします。

  

玉ねぎも皮を剥いて軽く洗ったら薄切りにしておきます。

 

ピーマンは軽く洗って真っ二つにし、種を取り除いたら縦に細切りにしておきます。

 

ちくわも縦に細切りにしておきます。

 

2.野菜を炒める

食材を切り終わったら炒めます。ごま油: 小さじ1杯を中火で熱したフライパンに投入し・・・

 

野菜達を投入。全体にごま油が馴染み、しんなりするまで炒めます。

 

3.ちくわを加えて炒める

野菜達に火が通ったらちくわを投入し、炒め合わせます。

 

4.調味料を加えて、全体を混ぜ合わせて調理完了

炒め合わせたら、調味料の

  1. カレー粉: 大さじ1杯
  2. 醤油: 小さじ1杯
  3. みりん: 小さじ1杯

を加えます。

 

そして全体を混ぜ合わせたら調理完了です。

 

ちくわとピーマンのカレー炒め:出来上がり

作り置き完成量

今回の食材量では、計約540g出来上がりました。

小鉢1皿(80g)を副菜一人分とすると、

約7人分弱出来たことになります。

 

作り置き1人前(80g)の栄養・PFCバランス

小鉢1皿(約80 g)のカロリーは50kcal。(食事管理アプリ・あすけん計算結果より)

カロリー含めたそのほかの栄養素は以下になります。

エネルギー50kcal
たんぱく質2.6g
脂質1.1g
炭水化物6.8g
カリウム192mg
カルシウム22mg
マグネシウム12mg
0.6mg
亜鉛0.2mg
ビタミンA206μg
ビタミンD0.1μg
ビタミンE0.4mg
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.04mg
ビタミンB60.11mg
ビタミンC18mg
食物繊維1.9g
飽和脂肪酸0.18g
塩分0.4g
ちくわとピーマンのカレー炒めに含まれる栄養素バランス

メインのちくわでタンパク質を補給。そのほかにもビタミンDが豊富に含まれています。

合わせたピーマン、人参、玉ねぎでビタミンA、B6、C、カリウム、食物繊維を補給。

総じて高タンパク低脂質な一品になっています。

  

続いて、たんぱく質(P)、脂質(F)、炭水化物(C)のバランス(PFC)はこちらです。

ちくわとピーマンのカレー炒めのPFCバランス

厚生労働省によると、

タンパク質(P)の目標値は13~20%、

脂質(F)の目標値は20~30%、

炭水化物(C)の目標値は65以下%。

タンパク質は25%目標値以上

一方、脂質も10%目標値よりかなり低め

炭水化物も65%と目標値ちょうど。

総じて高タンパク低脂質な一品となっています。

 

ちくわとピーマンのカレー炒め:まとめ

メインのちくわでタンパク質とビタミンDを補充。

合わせた野菜達のピーマン、人参、玉ねぎでビタミンA、B6、C、カリウム、食物繊維を追加。

 

食材をカットしたら、順番に炒めて調味料と合わせたら出来上がり。

 

カレー粉の風味と匂い、ごま油のコクが食欲を刺激し、さらに食材達のシャキシャキ感が美味しい一品。

 

高タンパク低脂質なヘルシー副菜として活躍できる一品です。

  

にほんブログ村の料理ブログランキングに参加しています!

もしこのブログが有益と感じていただけたなら、

下記のリンクをクリックしていただけますと嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました