鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸し【簡単・大量作り置き】【ズボラ飯】【電子レンジ調理】

作り置きレシピ集
  • 本レシピで出来上がる量:約810g (約10人分強/80g)
  • 1皿(80g)あたり: 108kcal
  • P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)バランス

鶏胸肉がメインの高タンパク低糖質低カロリーな副菜。

ブロッコリー、大豆、人参、玉ねぎを加えることでビタミンA、B1、B2、B6、C、E、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄といったビタミネを追加。

もちろん食物繊維は十分含まれています。 

食材を切って、レンチンして調味料と和えたら出来あがりのお手軽料理。

ごまマヨのタレが絡んだコク・風味・酸味が美味しい一品。面倒ならごまドレッシングで代用可、味変で色々なドレッシングをかけても楽しめる一品です。

鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸し:食材、調味料

食材

今回の食材はこちら。

  1. 鶏胸肉: 1枚(200g)
  2. ブロッコリー: 1株(300g)
  3. 人参: 1本(170g)
  4. 玉ねぎ: 1個(200g)
  5. 大豆水煮: 1袋(170g)

調味料

  1. 料理酒: 小さじ2杯
  2. マヨネーズ(カロリーハーフ): 大さじ3杯
  3. すりごま: 大さじ3杯
  4. 蜂蜜: 小さじ1杯
  5. 醤油: 小さじ2杯
  6. 酢: 小さじ2杯

鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸し:調理手順

作り置きレシピ

  1. 鶏胸肉をブライン液に一晩漬け込む
  2. 水気を切り酒に漬け込んだ後、レンチン
  3. レンチンした鶏胸肉を薄切りにする
  4. 大豆を湯通し、野菜をカットしてレンチン
  5. 調味料と和えて調理完了

画像・解説付き作り置きレシピ

1.鶏胸肉をブライン液に一晩漬け込む

まずは鶏胸肉を柔らかく仕上げるために、ブライン液と呼ばれる砂糖5%、塩5%含んだ水(それぞれ5g/水100mL)に漬け込み、冷蔵庫の中に一晩保存しておきます。時間がない場合は予めカットしてから漬け込めば、1~2時間で柔らかく仕上げられます。

 

2.水気を切り酒に漬け込んだ後、レンチン

ブライン液から鶏胸肉を取り出したら、キッチンペーパーで表面の余計な水分を拭き取った後に料理酒: 小さじ2杯と塩胡椒:少々を振りかけ、全体に揉み込みます。

 

揉み込んだら耐熱ボウルに移し、ラップをかけて600Wで2~2分半レンチンします。

終わったら肉を裏返し、再びラップをかけて2~2分半レンチンします。

2~2分半は、肉の大きさ、厚みで変わってくるので適宜調節してください。

 

3.レンチンした鶏胸肉を薄切りにする

粗熱が取れたら食べやすいサイズに薄切りにします。

レンチン前に薄切りにしていた方は、この工程は省いて下さい。

 

4.大豆を湯通し、野菜をカットしてレンチン

大豆は沸騰したお湯にくぐらせておきます。こうすることで独特のヌメりと臭みを取ることができます。

 

大豆を湯通ししている間に野菜をカットします。

ブロッコリーは全体を洗ったら花蕾部分と茎を切り分けます。

花蕾部分を一口サイズに分割し、茎は皮を切り落としてこちらも一口サイズに切り分けます。

 

人参は軽く洗って皮を剥いたらイチョウ切りにしておきます。

 

玉ねぎは軽く洗って皮を剥いたら薄切りにしておきます。

 

野菜をカットしたら、全て耐熱ボウルに移してラップをし、600Wで6分レンチンします。

 

5.調味料と和えて調理完了

レンチンしている間にタレを作ります。

調味料の

  1. マヨネーズ(カロリーハーフ): 大さじ3杯
  2. すりごま: 大さじ3杯
  3. 蜂蜜: 小さじ1杯
  4. 醤油: 小さじ2杯
  5. 酢: 小さじ2杯

を混ぜ合わせておきます。

 

野菜のレンチンが終わったら、鶏胸肉と湯通しした大豆を投入します。

その上から先ほど作ったタレを回しかけます。

 

そして全体を混ぜ合わせたら調理完了です。

鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸し:出来上がり

作り置き完成量

今回の食材量では、計約810g出来上がりました。

小鉢1皿(80g)を一人分とすると、

約10人分強出来たことになります。

 

作り置き1人前(80g)の栄養・PFCバランス

小鉢1皿(約80 g)のカロリーは108kcal。(食事管理アプリ・あすけん計算結果より)

カロリー含めたそのほかの栄養素は以下になります。

エネルギー108kcal
たんぱく質9.3g
脂質6g
炭水化物7.2g
カリウム263mg
カルシウム38mg
マグネシウム34mg
0.9mg
亜鉛0.7mg
ビタミンA135μg
ビタミンD0μg
ビタミンE1.2mg
ビタミンB10.1mg
ビタミンB20.09mg
ビタミンB60.21mg
ビタミンC30mg
食物繊維3.2g
飽和脂肪酸0.72g
塩分0.7g
鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸しに含まれる栄養素バランス

メイン食材が鶏胸肉なだけあって、高タンパク低糖質な上、ビタミンB6やカリウムが豊富。

合わせたブロッコリーも栄養満点ヘルシー食材の代表格。ビタミンB6、C、E、カリウムといったビタミネを補充できるとともに、タンパク質も追加できます。

さらに大豆も加えることで栄養素はバッチリ。タンパク質だけでなく、ビタミンB1、B2、B6、E、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄をバッチリ補給。

人参はビタミンAを多く含む食材。そして玉ねぎでビタミンB6、C、カリウムを追加しています。

総じて高タンパク低糖質な料理になっています。

 

続いて、たんぱく質(P)、脂質(F)、炭水化物(C)のバランス(PFC)はこちらです。

鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸しのPFCバランス

厚生労働省によると、

タンパク質(P)の目標値は13~20%、

脂質(F)の目標値は20~30%、

炭水化物(C)の目標値は65以下%。

タンパク質は41%と目標値のダブルスコア以上

一方で脂質は27%と目標値以内。

さらに糖質も32%と、目標値より大幅に低値

高タンパク低糖質低カロリー、ヘルシーな一品になっています。

 

鶏胸肉と彩野菜のレンジ蒸し:まとめ

鶏胸肉がメインの高タンパク低糖質低カロリーな副菜。

ブロッコリー、大豆、人参、玉ねぎを加えることでビタミンA、B1、B2、B6、C、E、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄といったビタミネを追加。

もちろん食物繊維は十分含まれています。

 

食材を切って、レンチンして調味料と和えたら出来あがり。

 

ごまマヨのタレでコクも風味もたっぷり。マヨネーズの酸味が食欲を刺激します。

タレを作るのが面倒な人はごまドレッシングで代用可。味変でいろんなドレッシングをかけて食べてもOKです。

糖質を抑えてしっかりタンパクをとりつつ、食べ応えも担保した副菜になっています。

 

にほんブログ村の料理ブログランキングに参加しています!

もしこのブログが有益と感じていただけたなら、

下記のリンクをクリックしていただけますと嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました